新型コロナ・8月情報 (院長)

 

全国的に新型コロナウィルスの感染が拡大しており、第9波の真最中です。

当院でも8月末に院内感染(クラスター)が発生し、新型コロナウィルスへの対処方針が変更となりました。

 

1)2023年8月の感染発生状況

発生状況(定点把握)

5月8日の5類移行後、全国的に感染者数の増加がみられています。

今回も、各月下旬の数値を比較してみました。

埼玉県は全国平均や東京よりも多数で、5月と比べると約5倍となりました。

沖縄は減少傾向です。

    5/22-28 6/19-25  7/17-23  8/21-27

全国    3.63    6.13    13.91 19.07

東京   3.96     6.22     9.35    14.53

埼玉   4.29     7.18    11.98    22.74

沖縄  10.35     39.5   22.43     8.5

     

*定点把握とは:全国の約5000(埼玉県は261)の医療機関からの週1回の報告をもとに算出した1医療機関当たりの平均患者数です。

 

②当院での新型コロナ検査陽性件数

8月の検査陽性率(合計)はが46%と、半数近くが陽性でした。

4月の8.6%、5月の18%と比較して、極めて高率となっています。

 

        陽性数/検査数(陽性率) 

            7月   8月

抗原検査     7/30(23%)  8/22 (36%)

PCR検査(迅速) 53/141(36%)  124/251(49%)

PCR検査(精密)   8/28 (29%)  10/37 (32%)

       合計      68/199 (34%)  142/310 (46%)

*コロナ検査陽性率(合計)の経過

4月:8.6%(13/151)、5月:18% (25/139)、6月:34% (56/16)。

*インフルエンザ検査(8月)では、15例中1例(7%)のみが陽性でした。

 

③当院での新型コロナ感染状況

8月28日に1病棟で感染が発生し、8月31日までに10名の患者さんで感染が確認されました。感染拡大が急速かつ広範であるため、対応策を以下のように急ぎ変更しました。

 

2)当院での対応  *下線部分が変更点

① 面会禁止:当面の間、面会を中止としました。

再開時期は今後の感染状況により判断し、ホームページなどでご連絡します。

② 入院時の全員検査

5月8日以降は原則として症状(発熱、肺炎など)のある方のみに検査を行ってきましたが、当分の間は無症状の方を含む全員に検査を行います。

③発熱の方の外来診療(継続)

発熱のある方は一般の患者さんとは離れた場所(発熱外来)で待機、診察を行なっています。

④感染対応入院病床(継続)

旧コロナ病床(感染対応の空調設備あり)の一部を維持し、感染判明もしくは疑われる患者さんの隔離を継続します。

 

まとめ

全国的に感染が急速な拡大しており、5月と比べると感染数は約5倍となっています。自覚症状は発熱、咽頭痛が多く、以前のような新型コロナに典型的な肺炎は殆どみとめられません。重症例は減りましたが、感染力が極めて強いと考えられ、今後も発生が継続する可能性があります。当院ではまずは院内感染の沈静化を図り、引き続き細心の注意をもって対応に努めてまいります。

 

2023年9月6日 石川 進